こんにちは、梅子です。
今日は、私が実践しているキッチンの上棚収納の工夫についてご紹介します。
上棚の収納に悩んでいました
私は、皮膚筋炎の治療でプレドニンを服用していた影響で、成長期に身長があまり伸びず、大人になった今も背が低いままです。そのうえ、腕の力も一般的な人より弱いため、高い場所にあるものを取るのが少し苦手です。
そんな私にとって、キッチンの上棚はなかなか使いづらい場所でした。特に、ボールなどを収納していたときは大変!
以前の収納方法
このように、ボールを縦に重ねて収納していたので、使いたいボールを取り出すには、一度すべてを持ち上げ、そこから必要なものを取り、また戻すという作業が必要でした。これが結構重くて、毎回一苦労……。
縦仕切り収納で解決!
そこで思いついたのが、「縦仕切り収納」です!
無印良品で販売されている本立てや書類整理用のボックスをいくつか購入し、キッチンの上棚にセット。そこへ、少しずつキッチングッズを仕分けして収納してみました。
例えば、
- ボール(2組くらい)
- 平たいざる
- オーブン天板
- 牛乳パック
- 料理トレー
- パウンド型 など
こうすることで、どのアイテムもサッと取り出せるようになり、しまうのもとても楽になりました✨
また、ボールも縦置きにすることで、転がしながら滑らせて下からキャッチできるため、重さを感じにくくなり、腕への負担も減らせます✨
まとめ
ちょっとした工夫で、キッチンの上棚もグッと使いやすくなります。高い場所の収納に困っている方は、ぜひ試してみていただけたら嬉しいです🍳
あなたのキッチンが、もっと快適になりますように!
🎵 おまけ:今日の一曲 🎵
星野源さん / SUN

星野源 – SUN (Official Video)
星野源 8th Single『SUN』 作詞・作曲・編曲・プロデュース / 星野源 星野源:Website: Instagram:
読んでいただきありがとうございました!
+3