東京湾シンフォニークルーズ|豪華な夏の納涼会に参加させてもらいました🚢

旅をする

こんにちは、梅子です。

3週間ほど前、叔母からのお誘いで「東京湾シンフォニークルーズ」に乗船してきました。忘れられない夏のひとときを綴ります。

きっかけは叔母からの招待📲

ある日、叔母から「お仕事の納涼会に家族もどうぞ」ということで、電話が。幼い頃から私を可愛がってくれた叔母。恐縮しつつもうれしくて、喜んでお供させていただきました。

着るものは、、👗

それにしても、「クルーズのパーティ、何を着ればいいの?」と悩みつつ、叔母と写真を送り合って相談。
私はロイヤルブルーのブラウスに白いパンツ、少しだけドレッシーな“マリンルック”で参加しました。ワクワクが高まります✨

出航の日🌀

当日は台風の影響が心配されましたが、奇跡的に晴れ間が!
新橋からゆりかもめで「日の出駅」へ。叔母と合流し、船客待合所に到着。600名近く乗れるという大きな船に、沢山の乗客が集まっていました。

豪華客船のような船内🚢

タラップを上がると、クルーの方々がずらりとお出迎え。船内は木目調の壁、真紅の絨毯、ゴールドの手すりが美しく、まるで映画の世界。


席は白いクロスの丸テーブル、まるで結婚式の披露宴のよう。

乾杯と同時にカーテンがバーっと開き、東京湾の景色に歓声が上がりました!

フレンチコースのディナー🍽️

お食事はビュッフェではなく、着席のフレンチコース。一皿ごとに運ばれる料理はどれも美味しく、ゆっくりと、同席した方々との会話も弾みました。皆さん国家資格を持つ方々でしたが、とても気さくで楽しい時間に。

東京湾の夜景クルーズ💡

お食事後はデッキへ。
レインボーブリッジ、お台場、東京ゲートブリッジ、羽田空港、ディズニーリゾートの夜景…東京湾の名所をぐるりと巡るコースです。

特に印象的だったのは、青く輝くレインボーブリッジと、工場群の灯りが水面に映ってできる光の道。幻想的な光景でした。

叔母とのひととき🌹

心地よい潮風に吹かれながら、叔母とたくさんお喋りできたことも思い出の一つ。
また、多くの方が「〇〇先生(叔母)には本当にお世話になっているんです」と私にも伝えてくださることに、姪として誇らしい気持ちになりました。

体に気をつけて、これからも元気で活躍してほしい。そんな思いを胸に刻んだ夏の夜でした🌙

今日の一曲

DA PUMP / Night Walk(2003年)

U.S.Aも楽しいけれど、こんなクールな楽曲も好きです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



タイトルとURLをコピーしました